人気トーク番組の司会を4月から担当。10年ほど前にゲスト出演したのだが、「まさか司会側に回るとは夢にも思わなかった。ビックリ」とオファーを受けた衝撃を語る。
それから約2か月半。「最初はガチガチに緊張していたのですが、楽しめる余裕が出て来たかな」と、にっこり。収録前の準備としてゲストの作品やインタビュー記事のチェックは欠かせない。「ゲストとの会話はライブ感があって、舞台と似ている。対応力が鍛えられています」
もう一人の司会、箭内(やない)道彦は2008年から出演する「先輩」。「着眼点が面白く、どこからボールが飛んでくるか分からない感じ」と語る。
ゲストに話を振るタイミングなど当初は迷いもあったが、「毎回、第一線で活躍する人に会える機会もそうない。『がんばっていきまっしょい』魂で、いい意味で開き直っていきたい」。
ボート部に打ち込む女子高生を描いた映画が公開されたのは1998年。あれから12年、すっかり大人の女性だが、ひたむきで誠実な感じはあのときのままだ。
(文・小間井藍子 写真・中司雅信)
Q 健康で気をつけていることは?(神奈川県・なお子)
A お肉やチーズが好きですが、野菜もたくさん食べるようにしています。あとは、筋肉を付けたいのでジムに通っています。週2回が理想ですが、忙しいとなかなか行けませんね。
Q もし一人旅に出るとしたらどこに行きたいですか?(栃木県・武川稔)
A スペインに行ってみたい。サグラダファミリア教会を見てみたいですね。
Q 女優になっていなかったら?
A 保母さん。子どもが大好きだから。
Q 最近感銘を受けたことは?
A 舞台「薔薇とサムライ」を見に行ったのですが、「これぞエンターテインメント」という感じで最高に面白かったです。
トップランナー(NHKテレビ 土曜後11・30)
1997年4月にスタートしたトーク番組。各界の第一人者をスタジオに迎え、魅力や人気の秘密に迫る。司会は田中とクリエイティブディレクター箭内道彦。次回7月10日のゲストは特殊メークデザイナーの百武朋(ひゃくたけとも)。
プロフィールたなか・れな
1980年5月22日、福岡県出身。サントリーのジュース「なっちゃん」のCMで注目を浴び、映画「がんばっていきまっしょい」で新人賞を多数受賞。映画「フラワーズ」が公開中。また舞台「おくりびと」が御園座で24日まで。
(2010年6月21日 読売新聞)